最近のおやつ。Venchi、神保町の和菓子屋さん

Venchiというチョコレート屋さんを知っていますか。
イタリアのTorino(トリノ)にある老舗のチョコレート屋さんです。
そこの名物の「ジャンドゥーヤ」が大好きなんです。長い三角錐みたいな形で、ヘーゼルナッツ味のちょっと生チョコみたいな柔らかさのチョコレートです。
初めてイタリアで食べた時は「こんな美味しいチョコがあるんだ!」と衝撃でした。
Bacci(バーチ)も、Ferrero Roche(フェレロ・ロシェ)も、Lindt(リンツ)も、全てイタリアで感嘆したチョコの味だけど…。
んで、ぷらぷらと大手町を整体帰りに散歩していたら、新しいビルが出来ていて、Venchiを見つけたのでした。
あ、外観の写真撮れば良かったな。
これは2019年3月に香港に行ったときにVenchiショップを見つけて入った時の写真。その当時はまだ日本にVenchiの店舗は日本になくて、たまにイタリアフェアといった催事で見かけたら買っていました。




Venchiに会えた嬉しさのあまり、朝からジェラート食べた…in 香港。
現在は、銀座、池袋、新宿、大手町、日本橋、横浜とたくさんあるみたいね。いつでも食べられるので、今日はジェラートは我慢。
袋に詰めてグラムで金額が決まるタイプの量り売り。
大人買いしちゃった。。ちょっとずつたべます。
手前右の4つがジャンドゥーヤ。

実はその前に神保町でも和菓子購入してたのよね。。

「橘昌 文銭堂」という老舗の和菓子屋さん。初めて訪問。銭形平次の銭形最中が有名らしいけど、最中な気分ではなかったので他のものを。。
今週来週の在宅ワークのおやつをたくさん仕入れた週末でした。
-
前の記事
集中して作業を終わらせる、ポモドーロ・テクニック 2021.05.03
-
次の記事
都内ワーケーション 2021.06.19