Youtubeを広告なしで見る方法
- 2021.02.23
- ライフハック

おうち時間が長くなり、YoutubeやNetflix、Amazon primeなどで動画を見る時間が長くなっている人も多いのではないでしょうか。私も去年一年はかなりの時間を動画視聴したかなと思います。
Youtubeはちょっとした時間でためになる情報を得る手段として、おひるごはんと食べながら、何か作業しながらちょっと見聞きすることが多いです。
しかし気になるのが途中で入ってくる広告ですよね。広告をスキップする方法としては、YouTube Premiumに入ればよいのですが、有料で1,180円/月だそうです。
無償で広告をスキップする方法があります。
braveというブラウザでみることです。それだけです。
ダウンロードはこちらから
braveというブラウザは仮想通貨界隈では以前から知られていたのではないでしょうか。広告がないので表示スピードが速いとか、広告を見て報酬を得られたり、サイトに対してチップのような仮想通貨(BATトークン)が送れるといったような特徴があります。
このブラウザでyoutubeを見ると、初めに広告が流れることはないのですが、スキップボタンは押さなくてはなりません。それでも広告視聴するよりはずっと良いですね。
動画再生中の広告はスキップされるので、一瞬詰まったような挙動をしますが、ほとんど気にならずに続けてみることが出来ます。本当に助かりますね。
ちなみに昨年夏ころにBTSのスペシャルムービーを見るのにbraveブラウザをインストールしなければいけないという謎のコラボをやっていましたね。あのコラボでbraveブラウザは一気にARMYの間には広がったことでしょう。しらんけど。
K-POP×仮想通貨の点で、ネタもう一つ。
”勇敢な兄弟”というK-POP界ではとても有名なプロデューサーがいますが、その事務所Brave entertainmentが作ったトークン、Brave Sound Tokenというのもあったんですよね。当時は音楽業界×ブロックチェーンということでちょっと気になっていたのですが。生きてるのかな・・・。
有象無象の世界で、いつのまにか消えていくコインとかもあるので、もしかしたら消えているかもしれません。
きょうのところはこんなかんじで。
-
前の記事
聴覚優位タイプのインプット術:Kindle読書 2021.02.14
-
次の記事
本日のランチ:パスタラグーソース 2021.02.27